実績・メンター派遣

MIT-VFJメンターご紹介

MIT-VFJのメンターは述べ70名、現在約30名おります。さまざまなバックグラウンドを持つ経験豊富なメンターとなります。多くのメンターが英語でのメンタリングも可能です。一部のメンターをご紹介いたします。

メンター
會田 隆太郎 氏

アメリカ合衆国ニューヨーク州弁護士、日本MIT会理事

経営コンサルティング、M&Aアドバイザリーを経て、その後現在までの14年間PE投資に従事。現在アジア向けのPE投資ファンドにて日本向け投資を担当。
様々な業界における数多くの投資案件のスクリーニングを実行。投資後は単なる経営管理にとどまらず、企業再生などよりハンズオンな経営関与を行うことも多く、CFOやCROとして消費財、小売、レジャー、テックベンチャーなど多様な業種・ステージの企業の経営に携わる。
アメリカ合衆国ニューヨーク州弁護士。日本MIT会理事。

メンター
秋山 智紀 氏

GTIC / TOMOインターナショナル(株)代表 / CEO

東京工業大学・大学院で電気電子工学専攻(集積回路LSIの設計)。在学中に経営コンサルティング会社マッキンゼーでのインターンでMITのOBでもある日本支社長だった大前研一氏や、顧問をしていた元一橋大学MBA学長(現Harvard Business School教授)の竹内弘高氏などに触発され卒業後、金融業界に進む。証券会社でCapital Market(企業金融、資金調達、IPO)業務を経た後に、MITのMBA(Sloan School)に留学。在学中にリーマンブラザーズの香港・東京オフィスでインターンを経験。

卒業後、米系投資銀行のメリルリンチにシンジケート・マネージャーとして入社。
その後、欧州系投資銀行UBS証券にシンジケート部門の責任者として移籍。長年に渡り国内外の各種企業、各国の中央銀行、公的機関等を相手に、コーポレート・ファイナンス業務を担当。その後VC複数社の経営への参画。
メリルリンチ時代にエンジェル投資を開始、現在は企業家の発掘・育成活動を展開するスタートアップ・アクセラレータとして活動。
『分野・国籍・年齢を超えて、リアルビジネスを創造する場』である起業家集団”GTIC”を設立、代表。 世界を相手に英語で発信・交渉する能力を高める「実践英語ピッチセミナー 『知識の泉』」も主催。MIT-VFJのメンター。
東大EDGEプログラムのメンターや、Asia Entrepreneurship Award、各種Startup イベントのメンターや審査員も数多く務める。Globis大学院MBA講師、静岡大学、琉球大学等の非常勤講師。 BBT大学院講師、 沖縄科学技術大学大学院、テンプル大学、大阪大学などで講義。和文化の発信のため和食の料理教室も主催。

メンター
伊藤 俊一郎 氏

株式会社AGREE代表取締役・株式会社AGRI CARE代表取締役兼メドアグリクリニック所長

新潟県出身。筑波大学医学専門学群卒業し、外科医として11年勤務。メドアグリクリニックは2015年、つくばみらい市に在宅療養支援診療所と在宅型有料老人ホームを設立。2017年、株式会社AGREE代表取締役に就任後、2018年には医療相談アプリ「LEBER」をローンチ。家族は妻と3人の息子。

【Facebook】
@LEBER
@MED AGRI CARE

メンター
伊藤 智久 氏

明星大学経営学部准教授 / 中央大学ビジネススクール兼任講師

メンタリングコミッティチェア
東京大学大学院修了後、野村総合研究所で国内外の企業や公的機関の経営コンサルティングに従事。本業の傍ら、滋賀大学ビジネスイノベーションスクールを立ち上げ、スクール長としてアントレプレナーシップ教育に従事。その後、大学教員に転身し、大学で研究と教育に取り組みながら、企業の経営顧問や経営コンサルティング、各種のセミナー講師業にも従事。

メンター
磯谷 篤志 氏

三菱化学株式会社

メンタリング実績多数

メンター
入野 康隆 氏

リンジーコンサルティング株式会社 代表取締役

「新規事業の経営コンサルタント」
東大法学部を休学し、University of British Columbiaへ転入・卒業。
オラクルや外資系コンサルティング会社を経て、独立して8年。
日本最大のビジネスプランコンテストで1位2位を獲得、
Asian Entrepreneurship Awardで1位2位を獲得、
クラウドアワードの審査員。
年間300人以上の経営者に会い、100本以上の事業計画をレビュー、
10年ぶりにプログラミングを再開しハッカソン優勝、
ベンチャー企業や大企業、大学の新規事業のハンズオン支援に従事。

メンター
田畑 友啓 氏

株式会社産業創出ネットワーク 代表取締役

元東京大学産学連携本部特任准教授等

メンター
川北 潤 氏

クリューグル株式会社 代表取締役社長、LBS株式会社 代表取締役社長

中央大学商学部を卒業後、LANの老舗アンガマン・バス株式会社(米国Ungermann-Bass,Inc.の日本子会)へ入社。その後ネットワンシステムズ株式会社(Ungermann-Bassと三菱商事の合弁)へ移籍。トータル10年間日本のLAN市場拡大に貢献。1994年に独立し、MVP株式会社(現・LBS株式会社)設立。アライドテレシス株式会社(東証スタンダード)専務取締役、Vantiq株式会社(米国Vantiq Inc.の日本子会)代表取締役など日米の様々なIT企業の取締役や顧問を歴任。現在は米国Aragon Consulting Group, Inc.が開発するソフトウェア開発支援AIプラットフォーム”Krugle”を日本で独占販売するクリューグル株式会社を設立し代表に就任。著書は、2011年「ネットデフレ(マイナビ新書)」など。得意分野は、マーケティング企画、IT関連商品企画、ネットワーク技術など。

メンター
柏野 尊徳 氏

一般社団法人Eirene University 創業者/代表理事

岡山県倉敷市出身。慶應義塾大学総合政策学部入学後、1年飛び級し同大学政策・メディア研究科にて修士号取得。専門はイノベーション・マネジメント。4回の起業と17回の新事業創造を経験。シリコンバレーの中心的な研究・教育機関であるスタンフォード大学にて、イノベーションの方法論:デザイン思考を学ぶ。最新の理論と起業家経験を土台に、イノベーションに関するテキストや動画、計13教材を開発。累計16万部以上がダウンロードされる。岡山大学自然科学研究科ではクリエイティブな組織づくりに関するカリキュラムを開発し、2010年から3年間講義を担当。2013年、卓越した研究・学習機会の提供を意図して一般社団法人Eirene Universityを設立、代表理事就任。新事業/製品/サービス開発に関する研究やコンサルティング、スタンフォード大学講師との共同トレーニングコース提供、その他企業研修を実施。クライアント先は富士フイルム、Adobe、スリーエム ジャパン、KDDI、東京工業大学など。

メンター
谷口 賢吾 氏

株式会社クリエナレッジ 代表取締役

地域開発シンクタンクにて国の産業集積活性化策などに携わる。 ビジネス・ブレークスルー執行役員 、BBT総合研究所責任者兼チーフ・アナリストを経て独立・法人化。産業トレンドの調査、新規事業開発支援等を行う。

メンター
大野 一美 氏

日本MITベンチャーフォーラム理事、株式会社ペチュラAK代表取締役

起業家や企業家を対象としたメンタリングや経営アドバイス、起業家育成支援組織の制度設計アドバイス、講演やセミナー、マーケティング支援、ビジネスサポートを行う。戦略的人事や組織運営強化を得意とする。日本MITベンチャーフォーラムは2001年に設立発起人として参加以来、事務局運営・管理やメンタリングを20年以上にわたって行ってきた(元事務局長)。他に、政府系金融機関DBJ、横浜市な東京都などの自治体や民間の女性起業家支援アドバイザーやビジネスプランコンテスト審査委員としても活動。
その他、趣味の分野では英米文学の翻訳を20年以上手がけ、英国のファンタジーやミステリーが早川書房から出版されている。また、新潟市安吾賞選考委員を5年にわたってつとめた。
自社では、経営アドバイザーとしての活動の傍ら、アンティークジュエリーベースのPETULA®︎ブランドを運営する。また、各種勉強会・交流会を通し、自分発見の機会、勇気・元気・自信を提供している。
三井系エンジニアリング会社、独立系VC、米国の電話会社、ベルギー最大の総合化学会社Solvayグループなど、国内や外資の技術関連会社で人事・総務・広報・法務等を経験。

メンター
藤井 博之 氏

​一般社団法人オープンコーポレイツジャパン 常務理事

日本IBM㈱の協力会社として会計パッケージソフトの開発・販売や大手ERPの導入・開発に数多く携わり、会計ソフトのASP事業(日本初)「ネットDE会計」を展開した実績をもつ。(平成19年 経済産業大臣賞など数々のアワードを受賞。)
現在は、企業団体のオープンデータを推進すべく一社)オープンコーポレイツジャパン(常務理事に就任。)を設立し、企業情報のオープンデータプラットフォームの構築研究と、自治体オープンデータを推進支援している。平成27年5月、日本初オープンデータ専門会社㈱パブリカを設立、同取締役に就任。

メンター
藤原 由佳 氏

EY新日本監査法人 パートナー 公認会計士

2001年EY新日本監査法人入社
上場企業の監査業務に携わりながら、公開準備会社の監査やIFRS導入支援に係る業務に従事。また、法人内外に対するセミナー講師を複数務める。現在では東京ワーキングママ大学監査役や女性経営者ネットワーク(EWW)の運営に従事しつつ仕事外として女性活躍、ダイバシティの課外活動にプロノボとして随時関与。

メンター
中野 圭介 氏

公認会計士

1999年 大手監査法人入所。事業会社の法定監査に従事するほか、上場準備会社のショート・レビュー、準金融商品取引法監査、その他上場準備支援業務、投資実行時の財務デューデリジェンスなどに多数関わるとともに、スタートアップ、アーリーステージのテクノロジーベンチャーへの支援業務を行う。

メンター
吉澤 尚 氏

弁護士法人漆間総合法律事務所 副所長

2002年 弁護士登録、あさひ狛法律事務所入所(現西村あさひ法律事務所)
2009年 現、弁護士法人漆間総合事務所 設立
2013年以降、リブセンスなどベンチャー企業他東証一部上場企業の社外監査役を複数歴任

【学歴】
一橋大学法学部 卒業
東京医科歯科大学他学際生命科学コンソーシアム主催 平成27年度医療イノベーション人材養成プログラム 修了
Stanford University law school certificate program of law, science & technology 修了
東京大学大学院薬学研究科 医薬品評価科学講座 在学中

【所属学会・研究会・団体】
経済産業省・電子商取引及び情報財取引等に関する準則策定委員会WG、経済産業省委託事業情報大航海プロジェクト制度対応WG、経済産業省委託事業情報サービス・ソフトウェア取引拡大の為の調査・普及検討委員会など委員を歴任した他米国VCのG start-up イベント メンターもつとめた。

メンター
馬場 研二 氏

サイバー大学IT総合学部教授

1991年米国ボストン大学で経営学修士(MBA)取得。地方銀行の外貨投資部門システム開発、外資系の人事コンサルタントを経て、2001年から、140年以上続くファミリー企業の本社経営企画部門に所属し、グループ経営戦略策定、新規事業推進、不振事業対策、人材開発などに15年間携わった。現在では、個人で経営コンサルティング会社を設立し、ベンチャー企業の経営顧問や老舗同族企業の監査役などを務めている。

メンター
依田 聖 氏

準備中