
officegb
MIT-VFJ 3月月例セミナー『お茶とワインとスマート農業』
2021年3月のMIT-VFJ月例セミナーは、3月24日水曜日19時00分より、 東京農工大学 名誉教授 農学博士 澁澤 栄氏をお迎えし、 『お茶とワインとスマート農業』と題し、ご講演をいただきます。 また後半の第2部では、起業家を交え澁澤先生との座談会を予定しています。 本セミナーはどなたでもご参加頂けます。 起業に興味・関心をお持ちのかた、起業家の支援に携わっているかた、是非ご参加ください。 また、お知り合いやご友人にも是非ご紹介ください。 1.日 時 2021年3月24日(水) 19時~21時 2.場 所 オンライン会議形式(Zoom)による 新型コロナウイルスによる影響を考慮し、オンラインのみの開催とさせて頂きます。 ※会議室URLは申込登録いただいた方へご案内します。 3.内 容 (第1部)19:10~19:30 =澁澤先生によるご講演= 講演タイトル:『お茶とワインとスマート農業』

講師:澁澤 栄氏(東京農工大学 名誉教授 農学博士) <講師プロフィール> 東京農工大学 名誉教授 農学博士 トウモロコシ根系のフラクタル分枝成長モデル、リアルタイム土壌センサーの開発、コミュニティベース精密農業モデルなど、精密農業(スマート農業)分野で多数の学術論文を発表、政府IT総合戦略本部新戦略推進専門調査会専門委員、総合科学技術・イノベーション戦略会議重要課題専門調査会構成員などを歴任、 現在、日本学術会議連携会員、アジア学術会議事務局長を務めている。 (第2部)19:30~20:55 =起業家座談会= 参加起業家 橋本 隼佑氏(学生団体ReBran 代表) 林 直樹氏(株式会社エーエスピー 代表取締役社長) 山中 祐一郎氏(株式会社 PROPELa 代表取締役) モデレータ 藤井 博之氏(日本MITベンチャーフォーラム理事)




4.参加費 MIT-VFJ正会員・学生会員、日本MIT会正会員は無料、一般参加の方は1000円 尚、入会をご希望の方は、こちらから正会員登録をお願いします。本セミナーより無料でご参加いただけます。 正会員登録はこちら > https://www.mit-vf.jp/application-for-member 5.定 員 100名 6.参加方法 Peatixより事前に申込登録が必要です。 7.その他 オンライン会議にはZoomを使用します。 参加者は音声による参加はできません。質問や感想はチャットですることができます。 但し、時間の都合上、質問には答えられない場合があります。 一旦お支払いいただいた参加費は、当団体の都合による中止の場合を除き、返金されませんのでご注意ください。 ■ 主催 日本MITベンチャーフォーラム(MIT-VFJ) https://www.mit-vf.jp/ 【プライバシーポリシーについて】 日本MITベンチャーフォーラムは、個人情報の管理をプライバシーポリシーに従い管理しております。詳細は下記をご参照ください。 MIT-VFJ:https://www.mit-vf.jp/privacy